2025カンボジア企業経営者とのビジネス交流会
2月21日(金)14時~グラングリーン大阪JAM BASEにおいて行われたオリエンタルコンサルタンツグローバル主催、関西ニュービジネス協議会他後援の事業
カンボジア企業経営者とのビジネス交流会に参加しました。
冒頭、主催者のオリエンタルコンサルタンツグローバルから、 「オリエンタルコンサルタンツグローバルは、 豊富な海外業務経験とネットワークを活かしながら様々な社会課題の解決に取り組んでいます。 その一環として、国際協力機構(JICA)のカンボジア日本人材開発センター(CJCC)との協力事業 『日本式経営を学ぶカンボジア企業経営者とのビジネス交流会』の運営を行っています。 この交流会は、カンボジアと日本とのビジネス創出に向け実施するものです。」との主旨説明がありました。
引き続きCJCC事務局長よりカンボジアの経済状況の説明、 そして今回のイベントがカンボジアと日本の架け橋になることを願っている、とのご挨拶がありました。
その後、カンボジアの起業家12名によるプレゼンテーションが行われました。 建築、車販売、金融、スイーツなど、多種多様な業種のお話を伺うことができ、カンボジア経済を発展させたい、 という熱い思いが伝わりました。
カンボジアは社会基盤が脆弱なので、インフラ等公共工事には海外からの支援が必要です。また、海外の企業はビジネスチャンスと見て、参入してきているようなので、このプレゼンテーションはとても価値のあるものだと思いました。 プレゼン終了後、各自名刺交換を主とした交流会が行われ、積極的に意見交換、商談がなされていました。
冒頭、主催者のオリエンタルコンサルタンツグローバルから、 「オリエンタルコンサルタンツグローバルは、 豊富な海外業務経験とネットワークを活かしながら様々な社会課題の解決に取り組んでいます。 その一環として、国際協力機構(JICA)のカンボジア日本人材開発センター(CJCC)との協力事業 『日本式経営を学ぶカンボジア企業経営者とのビジネス交流会』の運営を行っています。 この交流会は、カンボジアと日本とのビジネス創出に向け実施するものです。」との主旨説明がありました。
引き続きCJCC事務局長よりカンボジアの経済状況の説明、 そして今回のイベントがカンボジアと日本の架け橋になることを願っている、とのご挨拶がありました。
その後、カンボジアの起業家12名によるプレゼンテーションが行われました。 建築、車販売、金融、スイーツなど、多種多様な業種のお話を伺うことができ、カンボジア経済を発展させたい、 という熱い思いが伝わりました。
カンボジアは社会基盤が脆弱なので、インフラ等公共工事には海外からの支援が必要です。また、海外の企業はビジネスチャンスと見て、参入してきているようなので、このプレゼンテーションはとても価値のあるものだと思いました。 プレゼン終了後、各自名刺交換を主とした交流会が行われ、積極的に意見交換、商談がなされていました。