活動レポート

未来のチカラ育成委員会 出前講義『16歳からの起業塾』

未来のチカラ育成委員会では4月20日(日)「出前講義『16歳からの起業塾』」を実施しました。
今回は、福井ロータリークラブが75周年記念事業として立ち上げた次世代のリーダーを育成するプログラム 「みらい育成プロジェクト」の一環として開かれた「起業家育成研修会」の一部として行い、 起業に関心のある福井県内の高校生など、およそ40人が参加されました。
内容は下記のとおり。
池端講師が、まず、当たり前に思っていることと「逆」を行く発想や、 今あるものを組み合わせて新たな製品を生み出す「かけ算」の考え方などを説明し、その後、 生徒たちがグループごとに分かれて、既存の製品や技術を組み合わせて 新しい製品を考える課題に取り組みました。
参加した生徒からは「起業に対する考え方や捉え方を学んだ」「進学・就職プラス起業、という進路の考え方が私たちの世代で メジャーになってきている。将来起業してみたいと思った」などの声が寄せられました。
57151_0.jpg
ページTOPへ戻る